Quantcast
Channel: レバウェル介護 介護職向けお役立ち情報(旧 きらッコノート)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 642

介護業務の悩み解決!現場の効率化をサポートする企業

$
0
0

本記事では、とろみ調整食品、薬用入浴液、介護ソフトといった、介護現場の負担を軽減する3つの製品・サービスをご紹介します。業務負担軽減と利用者さんのQOL向上を両立させたい介護士さんは、ぜひ参考にしてみてください。

森永乳業クリニコ株式会社

栄養補助食品および流動食等の開発・販売をとおして、医療・介護現場の課題解決に貢献する森永乳業クリニコ株式会社。医療・介護従事者や患者さまの声に耳を傾け、製品開発から販売後まで一貫したサポートを提供しながら「エンジョイゼリー」「CZ-Hi(シーゼット・ハイ)」をはじめとする数々のロングセラー製品を生み出しています。

また、同社は超高齢社会のニーズに応えるべく、予防・治療・介護へ向けた取り組み、「歯科」×「食」をサポートする食事記録アプリなど「食」を起点としたヘルスケア事業の拡大に尽力。地域や各家庭に親しまれるブランドとして、さらなる成長を続けています。

とろみ調整用食品「つるりんこQuickly」

▲画像提供:森永乳業クリニコ株式会社

「つるりんこQuickly(クイックリー)」は、お茶や味噌汁など、さまざまな食品に手軽にとろみをつけられるとろみ調整食品です。飲み込みやすさを追求したつるりとした理想的なとろみが特長で、ばらけにくい食塊を形成するため加齢に伴う飲み込みづらさに悩む高齢者の食事を、より安全で快適にサポート。口当たりが良く、ベタつかないため、本来の味を損なうことなく、食事を楽しめます。

また、唾液の影響を受けにくく、時間が経ってもとろみの状態が変化しにくいので、最初の「飲み込みやすさ」が持続します。

簡単とろみ調製で食事介助の負担を軽減

高齢者のなかには、味が変わったり食感が変わったりするといった理由から、とろみをつけた食品や飲料が苦手な方もいます。そのため「利用者さんの食事が進まない」「水分補給してくれない」と、悩む介護士さんは多いのではないでしょうか。同製品は、無味無臭で透明感があるため、食事の色や風味を変えず、見た目にもおいしく仕上げられます。ダマになりにくく、温かいものにも冷たいものにも素早く溶けるのもポイント。とろみ付けの手間を省き、調理時間を短縮できます。

▲画像提供:森永乳業クリニコ株式会社

また、安定したとろみが持続するので、食事の準備後、時間が経っても再調整は不要。個包装のスティックタイプは衛生的で管理しやすく、適切な量を提供できます。

とろみ調整食品「つるりんこ」ブランドは、2003年に初代つるりんこが発売され、愛され続けて20年以上。加齢や疾患によって好きな物を”おいしく”食べたり、飲んだりすることを諦めないために、そして医療・介護スタッフの皆様が少しでも使いやすいように、患者様一人ひとりのQOL向上を目指し、”安心”と”おいしさ”を追求し続けています。

詳細情報

つるりんこQuickly

勇心酒造株式会社

勇心酒造株式会社は、清酒、米醸造発酵製品、化粧品、医薬部外品の製造販売を行う企業です。研究開発事業では、独自の「日本型バイオ®」技術を基盤に、米から生まれた機能性素材「ライスパワー®エキス」を開発・製造・販売。創業以来、清酒製造で培ってきた発酵技術を応用し、お米の新たな可能性を追求しています。

また同社が展開する「バリアケア」ブランドでは、肌のバリア機能に着目し、繰り返す肌荒れや乾燥に悩む方のためのセルフケアシステムを提供。医療従事者からの提案をとおして、より効果的なスキンケアをサポートすることに努めています。

介護業務負担軽減に「バリアケア®薬用スキンケア入浴液(販売名:薬用DB入浴液)」

「バリアケア®薬用スキンケア入浴液」は、入浴するだけで全身の清浄と保湿ケアを同時に叶える薬用入浴剤です。有効成分ライスパワー®No.1-D(米発酵エキスD)配合で、温浴効果とスキンケア効果を両立。毎日のお風呂にプラスするだけで、全身の肌を健やかに保ちます。

▲画像提供:勇心酒造株式会社

そんな同製品の特長は、お湯に溶かすだけで肌に負担をかけずに汚れを落とす清浄効果と、入浴後も持続する保湿効果を発揮する点です。入浴時の摩擦や刺激でトラブルを起こしやすい高齢者の肌。同製品は、湯船に浸かって手で軽くなでるだけで汚れを落とせるため、肌のバリア機能を守りながらかゆみの原因にもなる乾燥も防ぎます。

※ライスパワー・バリアケアは勇心酒造株式会社の商標です。

「ライスパワー®No.1-D」とは

「ライスパワー®No.1-D」は、1987年に米由来成分で初めて医薬部外品の有効成分として認められた入浴剤用エキスです。酒風呂に着想を得て開発された国産米100%の天然エキスは、肌に優しく、入浴による肌への負担を軽減する効果が確認されています。

入浴介助の負担を軽減

介護士さんにとって、時間と労力を要する入浴介助。高齢者のデリケートな肌にゴシゴシ洗う負担をかけずに済む「洗わない入浴法」は、これらの課題軽減に役立ちます。

▲画像提供:勇心酒造株式会社

入浴液を溶かしたお湯に浸かるだけで汚れが落ちるため、洗う手間が省け、介助時間と労力を削減。背中や腰など、手の届きにくい部分のケアも容易になります。さらに、長時間持続する保湿効果で、入浴後のスキンケアを簡略化できるのも見逃せないポイント。結果として、介護士さんの業務効率化と利用者さんのQOL向上につながるでしょう。

詳細情報

バリアケア

株式会社インタートラスト

株式会社インタートラストは、豊富なITスキルを活かし、介護・医療・福祉といったシルバーマーケットに特化した先進的な情報技術サービスを提供する企業です。ビジネスソフトウェア事業では、最新のクラウドサービス(SaaS)を基盤に、低価格で操作性に優れたビジネスソフトウェアを開発。介護事業所や医療機関の事務作業を省力化し、コスト削減を実現することで、現場の負担軽減に貢献しています。インターネットメディア事業では、介護業界で培った専門知識と独自のWeb集客ノウハウを駆使しながら、質の高い情報を発信。現在介護に携わっている方から、これから介護業界への参入を目指す方まで、幅広い層に向けて役立つ情報を提供しています。

業務効率化を実現する「まもる君クラウド」

▲画像提供:株式会社インタートラスト

「まもる君クラウド」は、業務効率化と質の高いケアを実現するクラウド型介護ソフトです。利用者さんの情報を一元管理し、記録業務や請求業務、情報共有などをスムーズに行えます。直感的な操作性で「パソコンが苦手」という方でも、安心して活用できる点が特長です。

記録業務では、スマートフォンやタブレットから簡単に入力でき、記録漏れや転記ミスを防止します。写真や動画も記録に残せるので、より詳細な情報共有が可能です。請求業務も自動化され、正確かつ迅速な請求処理を実現。また、スタッフ間での情報共有もスムーズに行えるため、チームケアの質向上に貢献します。

困ったときも安心!手厚いサポートでスムーズな記録業務

▲画像提供:株式会社インタートラスト

同製品を活用するメリットは、音声入力と自動テキスト化機能により、介護記録の作成時間を大幅に短縮できること。これまで介護記録に要していた時間を、利用者さんとのコミュニケーションやケアに充てられます。

なお、初期費用や保守費用、バージョンアップ費用は0円で、デバイスの台数制限もありません。さらに、同社の迅速なサポート体制と、介護業務に精通したスタッフによる返戻・請求業務サポートを行っているのもうれしいポイント。業務効率化と質の高いケア提供を両立させます。

詳細情報

まもる君クラウド

登録は1分で終わります!

アドバイザーに相談する(無料)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 642

Trending Articles