Quantcast
Channel: レバウェル介護 介護職向けお役立ち情報(旧 きらッコノート)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 652

みんなで楽しみたい!介護施設向け出張サービスを展開する組織

$
0
0

近年、美容やショッピング、エンターテインメントなど、介護施設向けの出張サービスが増加しています。そこで本記事では、生演奏、撮影、ネイルの出張サービスを展開する団体・企業をピックアップしてみました。外出せずとも楽しい時間を過ごせる出張サービス。レクリエーションやイベントのネタを探している介護士さん必見です。

Ruhe(ルーエ)

Ruhe(ルーエ)は、福祉施設をはじめ、病院や保育園、幼稚園など、全国の施設を対象にエレクトーンによる出張生演奏サービスを提供しています。子どもに人気のアニメソングから昔懐かしい昭和の名曲まで、さまざまなジャンルの楽曲からリクエストに応じて演奏。聴く人に癒しと元気を届けています。

また、同団体は社会貢献活動の一環として、被災地の仮設住宅集会所で生演奏を実施。音楽の力で、被災地と被災者の心の復興を支援しています。

エレクトーンによる出張生演奏

▲画像提供:Ruhe(ルーエ)

レクリエーションの一環として、多くの介護施設で取り入れられている音楽療法。音楽に合わせて身体を動かしたり楽器を鳴らしたりすることは、脳の活性化や認知症予防など、さまざまなメリットが期待されます。しかし、なかには「いつも同じ音楽を流している」「利用者さんに生の音楽にふれてほしい」という介護士さんもいるのではないでしょうか。そんな音楽レクリエーションの悩みを解消するのが、同団体が提供する出張生演奏です。

同サービスの特長は、プレイヤー一人であらゆるジャンルの音楽が演奏できるエレクトーンを使用していること。そのため、低予算でも豪華な演奏を実現します。さらに、演奏できる曲が約400曲と、レパートリーの多さもポイントの一つ。用意されているマイクで歌えば、演奏だけでなく生カラオケも楽しめます。音楽レクリエーションはもちろん、誕生日会や敬老会といったイベントなど、幅広く利用できる出張生演奏。当時の音源を再現したエレクトーンの音色に、演奏を聴いた人からは「青春時代を思い出した」「生演奏をバックに歌えるなんて贅沢な経験ができた」という声が寄せられています。同団体の公式サイトでは演奏曲の一部を視聴できるので、どのような曲が演奏されるのか気になる介護士さんは覗いてみてはいかがでしょう。

▲仮設住宅での演奏の様子/画像提供:Ruhe(ルーエ)

詳細情報

エレクトーンによる全国出張生演奏サービス

スタジオ日々喜 株式会社

京都府京都市にて、写真動画撮影やイベント運営などの事業を手掛けるスタジオ日々喜 株式会社。家族の記念写真からプロフィール・宣材写真まで、さまざまな撮影に対応しています。

同社の代表を務めるのは、プロのカメラマンとしてアーティストや商品、動画などの撮影を行う阿部こうすけ氏。これまで培ってきた経験・技術を駆使しながら、モデルの個性や美しさを最大限に引き出したクオリティの高い写真を提供しています。

介護老人福祉施設等への出張撮影

介護施設への出張撮影は「シニアの方のとっておきの写真を残すお手伝いがしたい」という、阿部氏の思いからスタートしたサービスです。プランに含まれるのは、ヘアメイク・撮影・修正した写真1枚。事前打ち合わせから写真郵送まで、すべて施設内で完結できるので、利用者さんを連れ出したり写真選びに何度も出向いたりという手間を必要としません。気になる撮影時間は、一人につき約1時間半。メイクなしの場合30分程度で撮影できるので身体に負担をかけることなく参加できます。

▲画像提供:スタジオ日々喜 株式会社

普段はメイクをしない利用者さんや写真に写りたがらない利用者さんも、ヘアメイクアーティストによるお化粧とプロのカメラマンによる撮影で、非日常的な時間を過ごせるでしょう。さらに、届いた写真をみんなで見せ合うことで、会話が弾みコミュニケーションの活性化にもつながります。

スタジオ日々喜のこだわり

「お客さまの持つ本来の美しさを写真に残す」ことをミッションに掲げる同社のこだわりは、顔が極端に変わってしまうような過度なレタッチ(修正)を行わないこと。ヘアメイクや照明、顔の角度を調整しながら撮影したあと、一枚一枚手作業で自然かつ美しいレタッチを施します。

▲画像提供:スタジオ日々喜 株式会社

詳細情報

介護老人福祉施設等への出張撮影

移動式出張ネイルサロン High-Nail

High-Nail(ハイネイル)は、埼玉県新座市に拠点を構える移動式ネイルサロンです。完全プライベート空間で、質の高いサービスとリラックスタイムを提供しています。出張ネイルサロンでは、自宅駐車場をはじめ、オフィスやイベント会場、映画・テレビ番組など、さまざまな場所へ訪問し施術を実施。子育て中で外出できない、交通手段がない、時間がないといった、さまざまな悩みを抱える人のキレイを叶えます。

なお、同サロンは、ネイルのほか、専用機材を使ったセルフホワイトニングの出張サービスを展開中。ネイルと同じサロンカーで施術するので、ホワイトニングとネイルを同時に行うことが可能です。ネイルのついでにホワイトニングもしたい人はもちろん、「ホワイトニングだけで歯科に行くのは敷居が高い」「歯医者が苦手」という人も、気軽に利用できるでしょう。

ネイル車両がきてくれる!福祉ネイル

▲画像提供:High-Nail

QOLの向上や脳の活性化など、さまざまな効果が期待できることから、近年注目を集めつつある福祉ネイル。同サロンでは、介護が必要な人に癒しとワクワク感をお届けしたいという思いから、介護施設や個人宅へ訪問しネイルサービスを行っています。同サービスの特長は、一般的な出張ネイルと異なり駐車場に停車した車両内で施術する点。そのため、居室に薬剤の匂いが充満するという心配はありません。また、外部スタッフは施設内に入らないので、プライバシーもしっかり確保できます。

しかし、なかには「車両への乗降が大変なのでは?」と、不安に思う介護士さんもいるのではないでしょうか。同サロンの車両は、ネイルサロン衛生管理士監修のもと製作されたもの。また、車椅子の乗降を可能にする着脱式スロープや負担を軽減するための絨毯など、要介護者と介護者の双方に配慮したスペックになっています。

介護業界の経験を持つネイリストによる施術

▲画像提供:High-Nail

同サービス最大の安心ポイントは、介護施設での従事経験を持つネイリストが施術を行っている点です。また、介護福祉士と福祉用具専門相談員の資格を持つオーナーのもと、お客様だけでなく、関わり合う皆様に寄り添ったサービスを提供しています。

詳細情報

福祉ネイル

登録は1分で終わります!

アドバイザーに相談する(無料)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 652

Trending Articles